サイト更新情報
2025/06/29
2025/06/29 久喜市でスキマ運用を行いました
https://yuito.sakura.ne.jp/cgi/patio/patio.cgi?read=203&ukey=0暑いのでハンディ機に5/8λ2段モービルホイップを繋いでのお手軽運用でした。
各局FBなQSOありがとうございました。
2025/06/26
2025/06/26 春日部市でスキマ運用を実施しました
https://yuito.sakura.ne.jp/cgi/patio/patio.cgi?read=202暑さの間隙を縫ってスキマ運用を行いました。
2025/06/19
QSLカードの印刷・投函と恒例の夏のQRTについて
https://yuito.sakura.ne.jp/cgi/wforum/wforum.cgi?mode=read&no=120&reno=no&oya=120&page=0#120https://yuito.sakura.ne.jp/cgi/patio/patio.cgi?read=201
6/19迄の交信分QSLを印刷・投函しました。
毎年のことながら暑熱に負けて秋になるまでQRTします。
皆さんも真夏の暑さに負けぬようご自愛ください。
夏の間は冷房の効いた室内でhQSLなどの定義ファイルをいじって過ごす予定です....
2025/06/18
市コードの2バイトの空白を見かけ上消す方法
https://yuito.sakura.ne.jp/cgi/wforum/wforum.cgi?mode=read&no=119&reno=no&oya=119&page=0#119市コードの2バイトの空白を見かけ上消す方法
市区町村コードの内、市については表示上は4バイト(半角4文字)ですが末尾に2バイトの空白が附せられています。
これを右詰で表示すると、半角スペース二つ分が空いてしまいます。
これを、2バイト分右に寄せてやることで見かけ上余分な空白を消すことができます。
2025/06/17
60種類の画像を打ち分ける紙QSL(縦)定義ファイル
https://yuito.sakura.ne.jp/cgi/upload/upload.cgihttps://yuito.sakura.ne.jp/cgi/wforum/wforum.cgi?mode=read&no=118&reno=no&oya=118&page=0#118
60種類の画像を打ち分ける紙QSL(縦)定義ファイルを作成しました。
- Topics Board -