情報交換の掲示板(アマチュア無線)


一括表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
紙QSL(縦)の定義ファイル
118
2025/06/17(Tue) 10:50:05
JS1BRX

縦の紙QSL定義データを、転送枠と交信データ欄を何処にでも配置できるサブルーティンを利用して作ってみました。

交信データのフォントサイズはプレビューでは「12」で収まるのですが、実際に印刷してみると、一回り小さくなってしまいます。私の環境では「13」を指定するとプレビューでは枠からはみ出てしまいますが、実際に印刷してみると枠内にぴったり収まりました。

作者は、埼玉県内のご当地キャラクター60種類を用意して交信開始時刻の「分」によって表示させるように設定しています。また、ちょっとした改造で「月」「日」単位での「12」「31」種類を打ち分けることなども可能です。

更にはファイル名を直接指定することで、hQSL送信の度に表示するキャラクターを固定することもできます。

ご自身の写真や似顔絵・ペットの画像などを表示させたりも可能です。

https://yuito.sakura.ne.jp/cgi/upload/upload.cgi

118-s-1.jpg

pagetop